-
-
VersusLog アップデート:1.11
2018/06/24 -C#, Hearthstone
変更内容: デフォルトのデータベースを現在のHerthstoneの環境に合わせて変更しました HearthStoneのパック購入は、いつでも10%以上お得なAmazonコインで! DLはこちら↓ gi ...
-
-
課題研究、妄想の果てに
2018/06/20 -Processing
高校生だった頃、課題研究というものがありました。 一人または複数人でテーマを決め、それについて 1年間研究するというものです。 研究する対象は、科に関係していれば何でも構いません。 私が ...
-
-
Amazonコイン計算機(モンスト用)
2018/06/20 -Python
Amazonコイン計算機第二弾です。 今度はモンスト用です。 前回からロジックを見直してリファクタリングしました。 DLはこちらから。
-
-
Amazonコイン計算機(Hearthstone用)
2018/06/20 -Python
最近、Hearthstoneをプレイしていて、Amazonコインを買うことが増えてきたので作りました。 HearthStoneのパック購入は、いつでも10%以上お得なAmazonコインで ...
-
-
プログラマが知るべき97のこと まとめ 14
2018/06/19 -プログラミング
まとめ記事続きです。 個々のエッセイはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。 7.不具合にテストを書いて立ち向かう 不具合の対応策として、テスト駆動開発があります。 不具合の対応時には、必 ...
-
-
プログラマが知るべき97のこと まとめ 13
2018/06/19 -プログラミング
まとめ記事続きです。 個々のエッセイはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。 97.ステートに注目する ステート(状態)を厳密に管理しなければ、冗長なコードができてしまいます。 状態遷移図 ...
-
-
プログラマが知るべき97のこと まとめ 12
2018/06/19 -プログラミング
まとめ記事続きです。 個々のエッセイはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。 88.コードは生涯サポートするつもりで書く 気持ちの持ち方、取り組む態度を変えるには、「このコードは生涯、自分 ...
-
-
プログラマが知るべき97のこと まとめ 11
2018/06/19 -プログラミング
まとめ記事続きです。 個々のエッセイはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。 78.テストは夜間と週末に 実行に時間がかかるテストや、パフォーマンステストを行うなら夜間と週末に実行するとよ ...
-
-
プログラマが知るべき97のこと まとめ 10
2018/06/19 -プログラミング
まとめ記事続きです。 個々のエッセイはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。 71.パフォーマンスへの道は地雷コードで敷き詰められている パフォーマンスチューニングを失敗すると、スケジュー ...
-
-
プログラマが知るべき97のこと まとめ 9
2018/06/19 -プログラミング
まとめ記事続きです。 個々のエッセイはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。 65.バージョン管理システムを有効に使う プロジェクトを構成する要素は、とにかく何でもバージョン管理の対象にす ...