Hearthstone, 電子工作, プログラミング, and more...

noob log.

Arduino 電子工作

ロマンの塊、ニキシー管時計

更新日:

長年作りたいと思っていたニキシー管時計を思い切って作りました。

製作期間は4ヶ月。結構かかります。

f:id:randy_hoo:20170322225555j:plain

最初は電源の制作から入りました。

回路はこちらのサイトを参考にさせていただきました。

耐圧200Vの電解コンデンサがなかなか売ってなかったので、フィルムコンデンサで代用しました。

結構デカい…

f:id:randy_hoo:20170322225615j:plain

制作した電源をニキシー管に繋いでみるとちゃんと光りました。

約170Vをかけています。

LEDには無い独特の温かみがあります。

f:id:randy_hoo:20170322230209j:plain

次にニキシー管制御基板を作りました。

制御ICの1つのピンに6本の線を付ける必要があったので、小さく切ったユニバーサル基板でまとめて1本にしました。

f:id:randy_hoo:20170322230801j:plain

マイコン周辺基板、ニキシー管選択基板もさくっと作って、点灯試験に入りました。

やっぱり、自分の考えたものが考えた通りに、きっちり動いた時の感動はひとしおです。

自作はこの瞬間が一番好きですね。

f:id:randy_hoo:20170322230851j:plain

ハードが組み上がったところでソフトの制作に入りました。

実装する機能としては、時計・カレンダー・ニキシー管シャッフルの3点です。

GPSからデータを取ってきて加工する処理が一番苦労しました…

ソースコードはこちらから。

f:id:randy_hoo:20170322230925j:plain

夜間は優しく光ります。

f:id:randy_hoo:20170322230948j:plain

最後はケース制作です。

見た目が好きなので、木製のケースにしました。

寸法図を書いて、そこから加工寸法を出します。

f:id:randy_hoo:20170322231002j:plain

材料を買って来たら加工に入ります。

うちにはなぜかボール盤やらなんやらがあるので、それなりの加工はできます。

工作好きの親に感謝です。

ニキシー管マウンタを作るとだんだんとそれっぽくなってきました。

f:id:randy_hoo:20170322231107j:plain

ケースの制作が終わったら、基板を収めるために線の長さを整えます。

寸法を決める際に基板レイアウトを検討しているので、予定通りサクサク進みます。

f:id:randy_hoo:20170322231206j:plain

あとはケースに収めて動作確認をしたら完成です!

・時計機能

f:id:randy_hoo:20170322231309j:plain

・カレンダー機能

f:id:randy_hoo:20170322231323j:plain

-Arduino, 電子工作

Copyright© noob log. , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.